万引き

「効果があるの?」

「最近の若者は本を読まない。」なんてセリフをよく聞くが、1,200 百万円分もの本を盗んでまで読むなんて、すごいぢゃないか! 近くに図書館を立てれば、繁盛間違いなしだな。:-P

冗談はともかくとして…。転売を防止するためにシールを貼る訳だが、それを実施すると万引きはなくなるのかな? 次は古本屋から万引きするようになるとか、他の商品に流れるだけだと思うのは、きっと私だけではないはずだ。でも、そうなっちゃってもシールのコストは払い続けなきゃならない。微々たるモノだとは思うけど、払わずに済むなら払わないにこしたことはない。効果があるかどうか分からない魔除け札の代金みたいなものだから。

彼らは万引きした金で何を買うんだろう? それは必要なものなんだろうか? 必要なものなら、彼らが他の手段で入手できるようにすることを検討しないといけないかもしれない。不要なものなら、欲しがらないような価値観を作るとか、興味が他へ向くように導くとか、そういった方策を取らなきゃ。ただ、おそらくシール代の方が圧倒的に安いからなぁ…。他へ流れれば、本屋に取っての問題は解消されるしね*1

あと、思いつくのは万引き以外の収入の手段の提供。ちゃんと分析しなきゃ分からないけど、"収入を得る手段が他にない/知らない" ことが原因の一つに挙げられると思う。このパターンなら、ボランティア的な作業なんかで対価を得られれば、そっちに流れてゆく人もいるはず。もちろん、労働と賃金のバランスによるけれど、別に "万引きがしたい!" 訳ぢゃあないんだから。補導して無駄な説教をするよりも、金を稼ぐアイデアの打ち合わせの場を作る方が有意義なんぢゃない? (当てはまらないヤツもいるだろうけどさ)

万引きが問題だと考えている限り、万引き対策しか出てこないから、"なんで、万引きする気になるのか?" と問題を置き換えた方がいい。何を問題とするかで答えは変わるから。

とりあえず、私が買った本にへんちくりんなシールが貼られるようになるのは嫌だぞ。シールが歪んで貼られたら、取り替えてくれよな。:-P

*1:ライト、ついてますか?」を思い出す