移動

「ガソリン代が高くてつらい…。」

最近は、ガソリン代が馬鹿にならない。レギュラーでもリッターあたり 130 円を超えている。ついこの前まで 100 円ぐらいだったと思うのだが…。

だいたい、年間 10,000 km ぐらい走るのが一般的かな? 計算しやすいように、月 1,000 km ぐらいの走行で、リッターあたり 10 km ほど走る車に乗っているとすると、月に 100 リットルのガソリンの消費だ。単価が 100 円なら月に 10,000 円、130 円なら 13,000 円の出費となる。

ここまで価格が違ってくると、価値観も変わってきそうなものだ。例えば、高価なガソリンを使って渋滞に巻き込まれるとストレスも大きくなるんではなかろうか? 一人で移動するのももったいないから、乗り合いで…みたいな効率的利用が向上するとか、もしかしたら空前の自転車ブームが到来するとか…。

それとも、プリウスとかが売れるのだろうか? みんなの幸せを考えると、無駄な車の移動が減り、効率的利用が向上するのが一番いいように思えるのだが…。